tracer

djprobeマージ

V10にしてようやくマージされた。長かった。これからまだしばらくは安定化が必要だけど、とりあえず一区切りついた。 今回のパッチその物は去年の6月からだから10ヶ月モノだ。 だが待ってほしい。Djprobeその物についてはOLS2007で発表している。もちろん発…

Ptrace2

ついでにみんなPTRACEを嫌っているので、PTRACE2を作ろうじゃないかという話。 http://lwn.net/Articles/371501/ 個人的にはin-kernel gdb stubをopenするシステムコールにして、fdを返すようにしてあげたらいいと思うんだけど。変にプロトコルにこだわるよ…

Linux Instrumentationの今後?

http://lwn.net/Articles/370715/rssで、LinusがNAKしてマージが難航しているutraceですが、その後の展開をみると結構おもしろいことになっています。 Linusが言うことにも一理あるわけで、utraceだけ見ればptraceしか普通のユーザは使わないから、utraceみ…

perf probeとは何か。

perf-toolsでは、カーネル内のトレースポイントを「イベント」として扱っています。perf probeでは、後付けで追加の「イベント」を動的に定義できるようになります。perf-probeでは、カーネルのデバッグ情報を利用して、関数の行番号を指定して新しい「イベ…

本日のtip/auto-latest

$ git shortlog -n -s -e v2.6.32.. 189 Linus Torvalds 133 Arnaldo Carvalho de Melo 127 Masami Hiramatsu 。 。 / / ポーン! ( Д )100越えたらしいのは知ってたが、これほどとは。 perf probeが効いているに違いない。

これまでの流れのまとめ

LKMLを追っかけている人には分かるかもしれないですが。 SystemtapがカーネルメンテナにDisられる。 このままだとkprobesもDisられかねない? 対策としてkprobesをftraceから使えるようにする(カーネル内ユーザが必要ということで)と、意外に受ける。 x86…