2010-01-01から1年間の記事一覧

djprobeマージ

V10にしてようやくマージされた。長かった。これからまだしばらくは安定化が必要だけど、とりあえず一区切りついた。 今回のパッチその物は去年の6月からだから10ヶ月モノだ。 だが待ってほしい。Djprobeその物についてはOLS2007で発表している。もちろん発…

Xperia X10 mini / QUE / Ideapad U1

気になるなあ。 Xperia mini これだけ小さいと、PVにあるように、スマートフォンなのに普通の携帯の延長の使い方ができる。スマートフォン=アプリを使う、ブラウズする、というPCを取り込んだような使い方から、一周して普通の携帯のように日常生活の補助を…

コミュニティのしきたりによるOSSプロジェクトの違い

あるいはオープンソースといいつつ、同じライセンスでもそのオープンさには差があるということ。 OSSプロジェクトと言えば、 ソースコードに自由にアクセスできて プロジェクトへの参加も自由である というイメージですが(個人的には)、いくらライセンスが…

あれ?

下書き保存したはずの日記が消えている・・・と思ったら、下書き保存クリックするだけじゃだめなのか・・・。分かりにくいよ>はてな

娘のお食い初め

ちょっと早めだけどお食い初めをした。 鯛の姿焼き 黒い鯛は焼いても黒い。なぜか海老みたいに焼いたら赤くなると思い込んでいた・・・orz。まあマダイはボストンでは入手困難だし、おいしかったから良し。 紅白なます 大根よりにんじんが多くなってしまった…

Ptrace2

ついでにみんなPTRACEを嫌っているので、PTRACE2を作ろうじゃないかという話。 http://lwn.net/Articles/371501/ 個人的にはin-kernel gdb stubをopenするシステムコールにして、fdを返すようにしてあげたらいいと思うんだけど。変にプロトコルにこだわるよ…

Android騒動

そういえば何か書こうと思って忘れていたんだった。http://www.kroah.com/log/linux/android-kernel-problems.htmlLinuxカーネル開発者としては、Androidのカーネルパッチがいつまでたってもまともにマージされる気配がなければ、「もう古いし捨てちゃおうか…

Linux Instrumentationの今後?

http://lwn.net/Articles/370715/rssで、LinusがNAKしてマージが難航しているutraceですが、その後の展開をみると結構おもしろいことになっています。 Linusが言うことにも一理あるわけで、utraceだけ見ればptraceしか普通のユーザは使わないから、utraceみ…

発声の発生とか。

娘が声を出すようになって約一ヶ月。だいぶ馴れたようで、「ふぅー」というような声から、「あぅー」、「あーあーあー」「キャー(裏声?」など多彩な声をあげるようになってきました。泣くときにも、何かを言おうとしているような節があって、「おあーあん」…

SystemtapでディスクI/Oの監視

はてぶでhttp://d.hatena.ne.jp/sh2/20100120を見かけたので、ちょっと調べてみました。id:sh2はperlと組み合わせて処理していますが、定期的にサマリを表示させるのならstapだけでもいいですね。 ただ、カーネル内でfdからパス名に変換するのって、ちょっと…